2018’10.03・Wed
8月20日(月)、旅行初日。
11時発のJALで東京へ。
今回は、飛行機+ホテル1泊の基本プランに、帰着日を
延ばす形で申し込みました。
東京に着いて、まず向かったのは。

レインボーパンケーキ。
「パンケーキなら福岡でも食べられるよ」って言っても、
「パンケーキがいい!!」
中1女子と小3男子のリクエストが一致するなんて
普段の我が家ではほぼないので、要望にお応えしました。
入店までに40分、注文してからパンケーキが運ばれて
くるまでに20分は待ったかな。

颯くんは、生クリームたっぷりのパンケーキ。
案内されたのが、どう見たって2人用の座席で。
テーブルも小さいし、並んで座った子供たちはかなり
食べづらそうでした。汗

私と月子は、マカダミアナッツソース。
どんな味だったかはもう忘れてしまいましたが、
とにかくおいしかった!!
また行きたいな~。
満腹になった後は、かの有名な竹下通りへ。
「行ってみる?」
自分が提案したものの、初詣並の人の多さに圧倒
され、やる気を失くす40才の母。
しかし、月子が行きたいと言うもんで、何があるのかも
わらかないまま人の流れに乗ってみることに。
結果、ただ苦痛なだけで終わりました。苦笑

ラインストアにて。
でっかいブラウンがかわいすぎ♪
11時発のJALで東京へ。
今回は、飛行機+ホテル1泊の基本プランに、帰着日を
延ばす形で申し込みました。
東京に着いて、まず向かったのは。

レインボーパンケーキ。
「パンケーキなら福岡でも食べられるよ」って言っても、
「パンケーキがいい!!」
中1女子と小3男子のリクエストが一致するなんて
普段の我が家ではほぼないので、要望にお応えしました。
入店までに40分、注文してからパンケーキが運ばれて
くるまでに20分は待ったかな。

颯くんは、生クリームたっぷりのパンケーキ。
案内されたのが、どう見たって2人用の座席で。
テーブルも小さいし、並んで座った子供たちはかなり
食べづらそうでした。汗

私と月子は、マカダミアナッツソース。
どんな味だったかはもう忘れてしまいましたが、
とにかくおいしかった!!
また行きたいな~。
満腹になった後は、かの有名な竹下通りへ。
「行ってみる?」
自分が提案したものの、初詣並の人の多さに圧倒
され、やる気を失くす40才の母。
しかし、月子が行きたいと言うもんで、何があるのかも
わらかないまま人の流れに乗ってみることに。
結果、ただ苦痛なだけで終わりました。苦笑

ラインストアにて。
でっかいブラウンがかわいすぎ♪
スポンサーサイト