2016’04.29・Fri
以前ブログでも記事にした、マクドナルドのオリンピックキッズ。
4月18日(月)の夕方、一次選考通過のメールが届きました。
二次選考は、子供が「オリンピックに行きたい理由」
親が「子供をオリンピックに行かせたい理由」
それぞれ、200字以内。
あとは観戦したい競技、会ってみたいアスリートの入力など。
子供の顔写真、全身写真も添付。
締め切りは4月25日午前10時。
「選抜された方へのみ、5/20(金)頃までに直接ご連絡いたします」
と書いてありました。
一次でどの程度絞られたのかはわからないんですが、審査に1ヶ月近くかかる
ということは、数百人はいる?
これは、よっぽどインパクトのある作文を書かないと、審査員の目には留まらな
いな…と、気合いを入れる私。
修正修正を繰り返すこと4日間。
ようやく納得のいくものが仕上がり、22日(金)の夕方送信しました。
そしたら、応募完了と表示された画面には
「二次選考に通過された方にのみ、4月下旬頃に三次選考のご連絡をします」
って。

25日が締め切りで下旬に結果が出るってことは、ほんの数日しかないわけで。
もしかして、私が考えていたよりも一次の通過者は少ない…?
作文の内容が審査のポイントなのはもちろんだけど、年齢、性別、居住地など
が偏らないように選ぶんだろうなぁ。
通過しているなら連休に入る前、28日(木)までに連絡が来るんじゃないかと、
ドキドキしながらメールを待っていたんですが。
メール、届きませんでした。涙
あーあ。
就職活動とかもそうだけど、二次、三次で落とされるとがっかりが倍増。
結果が同じなら、一次で落とされる方がよっぽど良かったと思うよ…。
でもね。
10日も颯と離れ離れになるなんて考えただけで涙が出てくるので、夏休み中も
ずーっと一緒にいられるってこんなに嬉しいことはない♪
小学生になって参加できるイベントも増えるし、福岡で楽しい思い出を作ります。
オリンピックは、テレビで観戦しようね。
4月18日(月)の夕方、一次選考通過のメールが届きました。
二次選考は、子供が「オリンピックに行きたい理由」
親が「子供をオリンピックに行かせたい理由」
それぞれ、200字以内。
あとは観戦したい競技、会ってみたいアスリートの入力など。
子供の顔写真、全身写真も添付。
締め切りは4月25日午前10時。
「選抜された方へのみ、5/20(金)頃までに直接ご連絡いたします」
と書いてありました。
一次でどの程度絞られたのかはわからないんですが、審査に1ヶ月近くかかる
ということは、数百人はいる?
これは、よっぽどインパクトのある作文を書かないと、審査員の目には留まらな
いな…と、気合いを入れる私。
修正修正を繰り返すこと4日間。
ようやく納得のいくものが仕上がり、22日(金)の夕方送信しました。
そしたら、応募完了と表示された画面には
「二次選考に通過された方にのみ、4月下旬頃に三次選考のご連絡をします」
って。

25日が締め切りで下旬に結果が出るってことは、ほんの数日しかないわけで。
もしかして、私が考えていたよりも一次の通過者は少ない…?
作文の内容が審査のポイントなのはもちろんだけど、年齢、性別、居住地など
が偏らないように選ぶんだろうなぁ。
通過しているなら連休に入る前、28日(木)までに連絡が来るんじゃないかと、
ドキドキしながらメールを待っていたんですが。
メール、届きませんでした。涙
あーあ。
就職活動とかもそうだけど、二次、三次で落とされるとがっかりが倍増。
結果が同じなら、一次で落とされる方がよっぽど良かったと思うよ…。
でもね。
10日も颯と離れ離れになるなんて考えただけで涙が出てくるので、夏休み中も
ずーっと一緒にいられるってこんなに嬉しいことはない♪
小学生になって参加できるイベントも増えるし、福岡で楽しい思い出を作ります。
オリンピックは、テレビで観戦しようね。
スポンサーサイト