2011’04.05・Tue
3月28日(月)、じいたんとばあたんとももの大歓迎を受けた私たち。
「月に良かもんのあるよぉ~!」って出してくれたのが。

ソフトクリーム型のミニチョコ♪
もらいものらしいのですが、食べずに孫に取っててくれるのが優しいよねぇ。
腰の痛みがハンパなく、湿布貼って寝ました。
当分スリングを控えねば~。
29日(火)、SOSメールを送っていたので涼子姉さま(ばあたんの妹)が登場。
ダンス衣装のサイズ直し、お願いしました。
もうね、あたい限界。
「あ、これだけね。すぐできるよ!」って持ち帰り、2時間後にはどこ縫ったのかわからん
ほどに美しい仕上がりで戻って参りましたYO!
私の10数時間て何…。
腰の痛みに加え、どっと疲れが出てダルイことこの上無し。
午前中は少し横になり、午後は追加の飾りを買出しへ。
夕方颯が寝ている間に、縫い付け完了。
夜、みんなでさかぴーのところへ行きました。
激しく車酔いし、フラフラ。
30日(水)、朝イチでデパートのバーゲンへ。

のび子の服買いました♪全部BeBe。
定価なら12000円だよ、かおりちゃん。
いくらで買ったかは、ヒ・ミ・ツ。

こっちは月子の。
左3着はBeBeで、右端はPikku Poika。
颯の夏服は月子のお下がりがいっぱいあるんで、今回は自粛。
やっぱ女の子の服選びの方が楽しいわー。
帰宅後は、お義母さんと昼食会。
お仕事されてるし、短い帰省だからわざわざ会わんでもいいかな…とは思ったん
だけど、休日返上で仕事してる夫への義理もあり。
会社の近くでご飯食べて、その場で解散!のつもりが、颯がグズグズでろくに話も
できずに店を出たんです。
でも、外で遊ぶには肌寒く、店を変えたところでまたグズる。
私の提案で、義実家へ行くことになりました。
仕事中だし(営業)、せいぜい1時間くらいの滞在になるだろうとの予想は外れ、お義
母さまは完全にくつろぎモード。
体調も悪かったのでね、それとなーく
「お時間まだ大丈夫ですか?」とか言ってみたんだけど
「はい。大丈夫です」って。涙
結局3時間ほど滞在して、1件営業先に同行し車内で待機。
その後実家まで送ってもらい、何だかんだで5時間半の長旅となりました。
私も損な性格でね。
気ぃ強くて短気なんですが、疲れてても具合悪くても、無意識に相手を喜ばそうとする
んです。
だから、夫のこと、孫たちのこと。
おもしろおかしく報告して、お義母さんを笑わせて。
こっちが話すだけじゃなく、お義母さんの話も真剣に聞いて。
スイッチが入ってる間はいいんだけど、切れた途端にドパーッと押し寄せる疲労感。
頑張ったよ、私。
夕方、子供たちをじぃ&ばぁに託し、一人で耳鼻科へ。
鼻水・耳の詰まりが続き、めまいもあったのでいろいろ検査されました。
鼻水はアレルギー性のもの。
めまいは睡眠不足と疲労が原因のようです。
夜、みんなでおばあちゃま宅へ。
私が元気だったならバスでゆっくり遊びに行けたのにね、ちょっとしか一緒に過ごせず
残念。
またGWに!
「月に良かもんのあるよぉ~!」って出してくれたのが。

ソフトクリーム型のミニチョコ♪
もらいものらしいのですが、食べずに孫に取っててくれるのが優しいよねぇ。
腰の痛みがハンパなく、湿布貼って寝ました。
当分スリングを控えねば~。
29日(火)、SOSメールを送っていたので涼子姉さま(ばあたんの妹)が登場。
ダンス衣装のサイズ直し、お願いしました。
もうね、あたい限界。
「あ、これだけね。すぐできるよ!」って持ち帰り、2時間後にはどこ縫ったのかわからん
ほどに美しい仕上がりで戻って参りましたYO!
私の10数時間て何…。
腰の痛みに加え、どっと疲れが出てダルイことこの上無し。
午前中は少し横になり、午後は追加の飾りを買出しへ。
夕方颯が寝ている間に、縫い付け完了。
夜、みんなでさかぴーのところへ行きました。
激しく車酔いし、フラフラ。
30日(水)、朝イチでデパートのバーゲンへ。

のび子の服買いました♪全部BeBe。
定価なら12000円だよ、かおりちゃん。
いくらで買ったかは、ヒ・ミ・ツ。

こっちは月子の。
左3着はBeBeで、右端はPikku Poika。
颯の夏服は月子のお下がりがいっぱいあるんで、今回は自粛。
やっぱ女の子の服選びの方が楽しいわー。
帰宅後は、お義母さんと昼食会。
お仕事されてるし、短い帰省だからわざわざ会わんでもいいかな…とは思ったん
だけど、休日返上で仕事してる夫への義理もあり。
会社の近くでご飯食べて、その場で解散!のつもりが、颯がグズグズでろくに話も
できずに店を出たんです。
でも、外で遊ぶには肌寒く、店を変えたところでまたグズる。
私の提案で、義実家へ行くことになりました。
仕事中だし(営業)、せいぜい1時間くらいの滞在になるだろうとの予想は外れ、お義
母さまは完全にくつろぎモード。
体調も悪かったのでね、それとなーく
「お時間まだ大丈夫ですか?」とか言ってみたんだけど
「はい。大丈夫です」って。涙
結局3時間ほど滞在して、1件営業先に同行し車内で待機。
その後実家まで送ってもらい、何だかんだで5時間半の長旅となりました。
私も損な性格でね。
気ぃ強くて短気なんですが、疲れてても具合悪くても、無意識に相手を喜ばそうとする
んです。
だから、夫のこと、孫たちのこと。
おもしろおかしく報告して、お義母さんを笑わせて。
こっちが話すだけじゃなく、お義母さんの話も真剣に聞いて。
スイッチが入ってる間はいいんだけど、切れた途端にドパーッと押し寄せる疲労感。
頑張ったよ、私。
夕方、子供たちをじぃ&ばぁに託し、一人で耳鼻科へ。
鼻水・耳の詰まりが続き、めまいもあったのでいろいろ検査されました。
鼻水はアレルギー性のもの。
めまいは睡眠不足と疲労が原因のようです。
夜、みんなでおばあちゃま宅へ。
私が元気だったならバスでゆっくり遊びに行けたのにね、ちょっとしか一緒に過ごせず
残念。
またGWに!
スポンサーサイト